fc2ブログ
FC2カウンター


グルメランキング

カテゴリー

月別アーカイブ

鉄道模型の宿の珈琲マスターブログ
北信州木島平村で鉄道模型のあるホステルを運営中。こだわりのネルドリップ珈琲をどうぞ
大人気!サウンドコントローラ
年が明け、ご家族連れが増えてきました。やっぱりサウンド&映像システムは注目の的。
少年運転士は毎日活躍中です。

12月22日から続いた大入りも、ようやく明日が最終日。あっという間の年末年始でした。

arukeDSC_4868.jpg


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
↑↑↑↑↑↑ 鉄道模型ブログランキングにエントリーしています。
貴方のひと押しがランクアップにつながります!

毎日更新!鉄道模型の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE

スポンサーサイト



JR東日本の現役乗務員様一行ご来場!!
今日のゲストは7名様。JR東日本の関東地区支社の運転士2名様と車掌5名様の鉄道趣味グループご一行です。

持参された車両はもちろん支社関連のオンパレード。
kitaDSC_6708.jpg


専門用語が飛び交う会話を傍で聞いていましたが(^_^)、いやいやなんとも楽しそうではありませんか。
kitaDSC_6710.jpg


大盛り上がりデス!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
↑↑↑↑↑↑ 鉄道模型ブログランキングにエントリーしています。
お気に召しましたら、ぜひクリックをお願いしますネ!


車両持込歓迎!ひとり旅大歓迎!シングル利用もOK!
★★鉄道模型の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE





 
中学生2人組ご来場
昨日は中学生2人組がお泊りになりました。

もちろん目的はNゲージ。

私の印象では最近の少年Nゲージファンは、知識レベルが非常に高く、操作に関しても手馴れているなという印象ですネ。

訊けば、あちこちのOPENレイアウトで時々運転を楽しんでいるとか。

でも、わがレイアウトを観察する中で、

「これまで行った中では一番きっちり作りこまれているなぁ」

と言われた時はとても嬉しかったです。


めったに姿を見せない車両シリーズ 第4弾 国鉄485系(貫通)
rrDSC_6831R_1.jpg
これまた委託車両なり

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
↑↑↑↑↑↑ 鉄道模型ブログランキングにエントリーしています。
お気に召しましたら、ぜひクリックをお願いしますネ!


車両持込歓迎!ひとり旅大歓迎!シングル利用もOK!
★★鉄道模型の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE





過去最高の持ち込み車両(!驚!)
いやいや驚きました。

衣装ケース満載に車両をお持ちになられました。

近鉄ビスタカーに東武特急、トワイライトエクスプレスフル編成、キハ283。。。。。

数えればキリがありません。

いよいよ鉄道模型の宿、本領発揮です。(笑)

見よ!この衣装ケース!
TEXDSC_7000.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
↑↑↑↑↑↑ 鉄道模型ブログランキングにエントリーしています。
お気に召しましたら、ぜひクリックをお願いしますネ!


車両持込歓迎!ひとり旅大歓迎!シングル利用もOK!
★★鉄道模型の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE



ハマってました
今日は平日にもかかわらず12名様の大入り。

当宿のレイアウトをとても楽しみにしてくださっていたようで、21時の運転開始時にはみなさん釘付けになってました。

モニターをみながらの運転操作、殊にホーム進入から停止に至るまでの速度感覚がなかなか掴めず皆さん苦労されていました。

現物を見ながら操作するのとモニターを見ながら操作するのでは、かなり難易度に差があると云えましょう。

明日もぜひ!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
↑↑↑↑↑↑ 鉄道模型ブログランキングにエントリーしています。
貴方のひと押しがランクアップにつながります!

毎日更新!鉄道模型の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE




プロフィール

北信州の木島平村にあるRAIL CAFE 「みゆきの杜」は、北信州を舞台にしたの昭和レトロな風景が展開する常設Nゲージ鉄道模型レイアウトを常設。いつか見た遠い日の懐かしの光景に逢いに来ませんか



RAIL CAFEのご案内


箱庭鉄道の世界

L レイアウト紹介

【珈琲で巡る世界一周旅行】 ★コロンビア
★ブラジル
★インドネシア
★ケニア
★パナマ
★イエメン
★エチオピア
など、世界各国の特選珈琲を常時7-8種取り揃えています。
↑ ↑ ↑
最新のメニューは上をクリック

リンク

【自家焙煎店リンク】


このブログをリンクに追加する

最近の記事

ブログ内検索