fc2ブログ
FC2カウンター


グルメランキング

カテゴリー

月別アーカイブ

鉄道模型の宿の珈琲マスターブログ
北信州木島平村で鉄道模型のあるホステルを運営中。こだわりのネルドリップ珈琲をどうぞ
凍てつく垣根 
今朝は全国的に冷えたようです。
菅平ではマイナス24度だったとか。。。。

当木島平でも冷えてます。スプリンクラーの水しぶきが垣根に降りかかり、それが凍ってこんなオブジェが。
IMGP1885.jpg

宿の周りはこんな感じ。
IMGP1886.jpg

IMGP1887.jpg

スキーをしない人でもスノーシューをつけてあちこち歩き回ることができます。
信越国境の関田山脈を遠望する大雪原を縦横無尽に走り回ってください!

レンタルスノーシュー(TSL社製一体成型、ヒールフリー&フィックス切換型)
500円で貸し出し中。
IMGP1770.jpg

スポンサーサイト



相変わらずキテます。
昨日からのあらたな積雪は40cmほどでしょうか?

相変わらずキテます。大雪が。

昨日の夕方には今期二回目のレスキュー実施。保育園の迎え途中、家から600mほどの下り坂で滑って脱輪している車を発見。いったん戻ってデリカに乗り換え無事牽引脱出。

今朝も昨日に続き朝の大仕事、除雪をせっせとこなし、お客さんの車の周りもキレイに雪を取り除きます。
IMGP1939.jpg

IMGP1940.jpg


わが車はいったん駐車場の外に出て雪を落とします。
IMGP1942.jpg

家の裏はこんな感じ。そろそろ勝手口が埋まりそうです。
IMGP1944.jpg

特設積雪メータはいよいよ100cmに到達。
IMGP1946.jpg

雪晴れ
雪晴れの朝です。
IMGP2009.jpg

IMGP2010.jpg

飯山市街地は9時の時点でマイナス10度。
路面は完全に凍り、まるで北海道のよう。
IMGP2013.jpg

明日からの寒波に備えてバイク小屋の雪下ろしを敢行。
IMGP2019.jpg

午後からはスキーに行きます。



↑↑↑↑↑↑ ブログランキングにエントリーしています。
貴方のひと押しをお願いネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE
特雪 7562D 出動
今冬一番の大雪でした。粒の細かい雪は非常に重くズッシリくる感じです。

駐車場の雪をユキハネで取り除き、道路に排出された雪をデリカで押し固めるのです。
重量2トン、直径750mm、幅245mmのタイヤでガンガン踏みつけます。

出動!

特雪 7562D


その圧雪作業の模様を動画で撮影してみました。衝撃映像あり!

それではどうぞ。




↑↑↑↑↑↑ ブログランキングにエントリーしています。
貴方のひと押しをお願いネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE
迫る雪塊!
ここ数日の寒波で飯山地区はなかなかの大雪に見舞われています。

屋根から落っこちた雪が次第に通路に迫り来る緊迫(?)の様子をどうぞ。

IMGP2066.jpg

IMGP2067.jpg


↑↑↑↑↑↑ ブログランキングにエントリーしています。
貴方のひと押しをお願いネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE

プロフィール

北信州の木島平村にあるRAIL CAFE 「みゆきの杜」は、北信州を舞台にしたの昭和レトロな風景が展開する常設Nゲージ鉄道模型レイアウトを常設。いつか見た遠い日の懐かしの光景に逢いに来ませんか



RAIL CAFEのご案内


箱庭鉄道の世界

L レイアウト紹介

【珈琲で巡る世界一周旅行】 ★コロンビア
★ブラジル
★インドネシア
★ケニア
★パナマ
★イエメン
★エチオピア
など、世界各国の特選珈琲を常時7-8種取り揃えています。
↑ ↑ ↑
最新のメニューは上をクリック

リンク

【自家焙煎店リンク】


このブログをリンクに追加する

最近の記事

ブログ内検索