|
|
7月の珈琲豆ラインナップ |
7月のコーヒー豆ラインナップです。
ブラジル ダテハ農園 パナマ ハートマン農園 コロンビア アンデスコンドル ケニア マサイ エチオピア イルガチェフ インドネシア リントンマンデリン
久々の登場はコロンビア・アンデスコンドル、そしてケニア・マサイ。
ティピカ種100%のマイルド珈琲の王道を行く、ワタシ的にはコロンビアの中のコロンビアといえる銘柄です。
あと、ケニアマサイ(深煎り)は、深煎りファンにはたまらない濃厚、かつ甘い風味がたまりません。
苦いのではなく、あくまで香ばしく、濃厚。
百聞は一見にしかず。ぜひぜひお試し下さい。
スポンサーサイト
|

12月25日からの新メニュー |
いよいよ年の瀬です。
12月25日からの新メニューをお知らせします。
========
苦味の珈琲 タンザニア モンデュール農園 インドネシア LCFマンデリン
マイルド珈琲 コロンビア アピア ドミニカ ヌエボムンド ブラジル ダテーラスイートイエロー
香りの珈琲 インド モンスーンマラバール エチオピア イルガチェフ
========
雪の降る夜、心にしみ入る一杯をどうぞ(^_^)
|

フリーオーダー制をはじめます! |
先日立ち寄った山形鶴岡のコフィアさんで珈琲豆をたくさん仕入れてきました。
定番の「ブラジル」、そして「アマレットブレンド」。
どちらも非常にハイレベルな焙煎豆ですが、アマレットブレンドの香味はちょっと味わったことのないものです。
ブラジルをベースに、マンデリントバコ、そしてシングルオリジンでは提供されないコロンビアを隠し味に使った、香ばしく甘味と滋味にあふれる一品です。
ウチで使っている他の焙煎豆の二倍近い高価な豆ではあるのですが、思い切ってレギュラーメニューに加えることにしました。 それに伴い、メニュー表も一新。
従来はおまかせドリップとして一律300円にて提供していましたが、本日よりお好きな銘柄をお選びいただくシステムに変更いたします。 それに伴い、銘柄ごとの価格も設定することとなりました。
【ブレンド】 アマレットブレンド 450円 浪速のストロング 300円
【シングルオリジン】 インドネシア・LCFマンデリン 400円 ブラジル・サントスNo.2アララ 400円 エチオピア・イルガチェフナチュラル 350円
どうぞお好きな銘柄をお試しください。
|
|
|
|