|
|

コーヒー豆勢ぞろい |
北海道フェアの前に全て消費しつくしたコーヒー豆でしたが、2週間ぶりに全銘柄が揃いました。 マンデリンシボルガに代わって、スマトラタイガーが復活しています。
先日お泊りの神戸のTさん。 コーヒーがお好きとのことでしたので、届いたばかりの豆を品種を変えて3種のんでいただきました。
一杯目・ブラジルダテハ
二杯目・マンデリンスマトラタイガー
三杯目・エチオピアイルガチェフG1
冷めると味の変わるスマトラタイガーを、時間を掛けてお楽しみいただき、いつも深煎りを飲んでいらっしゃるとのことで、たまにはこんな珈琲は如何とばかりにチオピア。
「ストレート豆にはまってしまいそう」
何とも嬉しいお言葉ではありませんか。 またひとり、コーヒー好き養成に成功しました
 ↑↑↑↑ グルメブログランキング参画中です。応援よろしくお願いいたします。
ひとり旅大歓迎!シングル利用もOK! ★★高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE
|

珈琲好きのルーツ・再訪 |
昨日、上高地を訪れました。
上高地といえば、昨年山歩きの帰りに立ち寄って、珈琲の旨さにえらく感激してしまった五千尺ホテルの喫茶室のことが忘れられません。 現在の私の珈琲好きのルーツでもあるのです。本当に。
行ってきました。
ファイブホルン


ケーキセットで1300円。去年は確かセット価格ではなかったので、ほんの少し値下げされたようです。


迷わずブレンドを注文

ひとくちひとくち、昨年の感動を思い返すように口に含んでいきました。
機械抽出ですが、常時お客さんでにぎわう店ゆえに鮮度が高いことが伺えます。 やはりコクがあって美味しいブレンド珈琲です。 ブレンド比率はわかりませんが、「最高級アラビカ種」と明記されていますので、コロンビアスプレモとブラジルサントスNo.2、そして程よい酸味はアフリカ的。きっとタンザニアを配合しているのでしょう。
ケーキはレアチーズケーキを注文。 普段はまず食べないケーキですが、上高地ファイブホルンの名物です。
酸味を限りなく抑えたマイルドレアチーズ、そしてこれまた酸味が強いかとおもいきや、非常に上品なお味のブルーベリーソース。

上高地に行くなら五千尺ホテルファイブホルン。
決まりでしょう。

 ↑↑↑↑ グルメブログランキング参画中です。応援よろしくお願いいたします。
ひとり旅大歓迎!シングル利用もOK! ★★高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE
|

期間限定の豆 |
夏の繁忙期に備え、期間限定で以下の新豆をメニューに加えることにしました。
トラジャママサ エルサルバドル・ブルボン バリアラビカ神山 グアテマラウェウェテナンゴ SHB
今週末からのご提供です。
これにより
中村屋珈琲店のラインナップは
01.ブラジル・ダテーラ農園 02.コロンビア・アピア 03.マンデリン・スマトラタイガー 04.エチオピアイルガチェフG1 05.ルワンダアバトゥンジ 06.ケニアマサイ 07.トラジャママサ 08.バリアラビカ神山 09.エルサルバドル・ブルボン 10.グアテマラウェウェテナンゴ
の10種類に!
どうぞよろしくお願いいたします。
 ↑↑↑↑ グルメブログランキング参画中です。応援よろしくお願いいたします。
ひとり旅大歓迎!シングル利用もOK! ★★高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE
|
|
|
|