fc2ブログ
FC2カウンター


グルメランキング

カテゴリー

月別アーカイブ

鉄道模型の宿の珈琲マスターブログ
北信州木島平村で鉄道模型のあるホステルを運営中。こだわりのネルドリップ珈琲をどうぞ
ティピカとサンふじ
ティピカ種も栽培地や標高が変わると香味が千差万別に変化します。

同じコロンビア産ティピカ種でも、サンアグスティンは青草のような香味が漂いますし、アピアは全くクセのないマイルドな香味が特徴です。

りんごも同じです。
国産りんごの王者ともいえる、サン ふじが、いま信州では収穫真っ盛りなのですが、これも産地や生産者が違えば微妙に味が変わります。

標高の高い中野市柳沢地区は酸味が少し強く、平地の壁田産は酸味が弱いといえます。

コーヒーの飲み比べと同じく、りんごの食べ比べもまた楽しいものですよ。




中のし
スポンサーサイト



年末年始の銘柄
12月15日をもって、在庫の豆が完全になくなりました。

そして今日、年末年始に向けてのコーヒー豆を一斉発注しました。

エチオピア モカハラー
ケニア ゲツヤ
ルワンダ コパカキデュテグレ
タンザニア モンデュールAA
コロンビア アピア
コロンビア アンデスコンドル
ブラジル トップスカイ
ブラジル 手摘み完熟
ブラジル ダテーラ農園
インドネシア スマトラタイガー

これらのうち、年末年始は常時7種をラインナップいたします。

深煎りファンのリクエストにお応えしまして、タンザニアはイタリアンロースト、コロンビアアピアはフレンチローストでのご提供、あと、ルワンダの豆は初入荷となります。

お楽しみに~!!!
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

年頭にあたり、目標を立ててみました。


【鉄道趣味】
ED76を手に入れる
1月10日までに18きっぷを使って磐越西線に乗りにいく

【コーヒー趣味】
コーヒーの売り上げ前年比10%アップ

とりあえずこんな感じで、今年も鉄道&珈琲趣味を語ってまいります。

よろしくお願いいたします。



プロフィール

北信州の木島平村にあるRAIL CAFE 「みゆきの杜」は、北信州を舞台にしたの昭和レトロな風景が展開する常設Nゲージ鉄道模型レイアウトを常設。いつか見た遠い日の懐かしの光景に逢いに来ませんか



RAIL CAFEのご案内


箱庭鉄道の世界

L レイアウト紹介

【珈琲で巡る世界一周旅行】 ★コロンビア
★ブラジル
★インドネシア
★ケニア
★パナマ
★イエメン
★エチオピア
など、世界各国の特選珈琲を常時7-8種取り揃えています。
↑ ↑ ↑
最新のメニューは上をクリック

リンク

【自家焙煎店リンク】


このブログをリンクに追加する

最近の記事

ブログ内検索