fc2ブログ
FC2カウンター


グルメランキング

カテゴリー

月別アーカイブ

鉄道模型の宿の珈琲マスターブログ
北信州木島平村で鉄道模型のあるホステルを運営中。こだわりのネルドリップ珈琲をどうぞ
1月18日からのメニュー
年末に仕入れたコーヒー豆がほぼ底をつきましたので、1月18日からは新しいラインナップとなります。

【苦味の珈琲】
メキシコ  ラ・タサ農園   
インドネシア ウルトラマンデリン

【マイルド珈琲】
コロンビア   アンデスコンドル
ブラジル   ダテーラスイートイエロー

【香りの珈琲】
ケニア  ジャングル農園
コスタリカ  レーチェハニー
エチオピア   イルガチェフナチュラル


ケニア・ジャングル農園はケニア独特の強い酸味は控えめで、香り重視の逸品。
コスタリカ・レーチェハニーは、カリブ系の程よい酸味の中に見え隠れするクリーミーフレーバーが特徴的です。

ぜひゼヒお試し下さい!


スポンサーサイト



うまいコスタリカ発見!!
1月11日以降入荷したコーヒー豆ですが、一部変更があります。

ラインナップは以下の通りです。

深煎り珈琲
ブラジル ドゥアスポンチス農園
インドネシア リントンマンデリンスペシャルブレンド

マイルド
ブラジル ダテーラスイートイエロー
コロンビア アンデスコンドル

香りの珈琲
コスタリカ グレースメナ社長のナチュラル
エチオピア イルガチェフナチュラル

その中でも

コスタリカは久々に

おお!!

と思えるスバラシイ珈琲でした。

商品案内によると。。。。。
 
グレース・メナさんは、スターバックス社へのコスタリカ、パナマコーヒーの供給業者として成功したデリカフェ社の社長です。そのグレースさんが、セントラルバレーのご自宅でコーヒー栽培を始めました。中米では珍しいナチュラルです。ナチュラルとは、果肉のまま乾燥させる方法でウォッシュドと比較し、すべてにおいて強い傾向があります。風味はイルガチェフェのナチュラルに似て、フルーティーな強烈な香りと甘味が特徴です

飲みたいでしょ??

ぜひお試しください。



プロフィール

北信州の木島平村にあるRAIL CAFE 「みゆきの杜」は、北信州を舞台にしたの昭和レトロな風景が展開する常設Nゲージ鉄道模型レイアウトを常設。いつか見た遠い日の懐かしの光景に逢いに来ませんか



RAIL CAFEのご案内


箱庭鉄道の世界

L レイアウト紹介

【珈琲で巡る世界一周旅行】 ★コロンビア
★ブラジル
★インドネシア
★ケニア
★パナマ
★イエメン
★エチオピア
など、世界各国の特選珈琲を常時7-8種取り揃えています。
↑ ↑ ↑
最新のメニューは上をクリック

リンク

【自家焙煎店リンク】


このブログをリンクに追加する

最近の記事

ブログ内検索