大阪帰省の折、かねてから気になっていた「コナズコーヒー」に行ってきました。

自家焙煎のハワイコナコーヒーを売りにした、ハワイアンアメリカ料理のレストランです。
行列店ゆえに、順番待ちは必至です。
 入り口付近には焙煎機が二台。
待っている間、メニューを渡されます。 コーヒーは4種。

ドリップか、プレスを選べます。 スタッフは全員女性で、カウンターの目だつ場所にドリッバーが並びます。

コーヒーマニア目線で抽出の様子を眺めて見ますと、正直、かなり大雑把です。一投めの蒸らし後は「の」の字を描くことなく一気に注入。(^^; ドリッバーの位置が高く、液面が目視しにくいようにも感じます。
30分後、ようやく席へ。


タンドリーチキンサラダをオーダ。

かなり巨大なプレートにてんこ盛りsalad、そしてパンケーキが三枚。
コーヒーはマンデリンをベースにコロンビアをブレンドした「ダークテイスト」 をチョイス。
 大きなマグに注がれたコーヒーは、あじわいもまた大雑把(^_^)v そして薄い。 マンデリン風味も皆無。焙煎技術が追い付いていません。 同じマンデリンベースのJR 東日本のコンビニ「new days 」で販売中のコーヒーが圧倒しています。
スポンサーサイト
|