fc2ブログ
FC2カウンター


グルメランキング

カテゴリー

月別アーカイブ

鉄道模型の宿の珈琲マスターブログ
北信州木島平村で鉄道模型のあるホステルを運営中。こだわりのネルドリップ珈琲をどうぞ
木島平行き第4ランナー ~サンダーバード31号富山行き
新大阪での乗り継ぎは11分。

階段を降りると京都行き特急「はるか」が入ってきました。
R0010852.jpg


私: 春花!はるかだ。乗るか。京都まで

カオリ: ヤダ。また乗換えなんてめんどくさい。


却下されました。もはや電車に乗ること自体に嫌気がさしている様子。


R0010853.jpg
関空行きはるか。なかなか乗れるチャンスなんてないのに。。。。勿体無い!!!

15:46に定刻どおり新大阪を発車。グリーン車は最後部の1号車。

R0010855.jpg


R0010854.jpg
ふかふかのヘッドレストが装着された、2009年製造の出来立てホヤホヤの車両です。
テーブルはもちろん、左のアームレストにはカップホルダーを装備しています。

湖西線に入ると終始琵琶湖を右に望みます。踏み切りのない近代化線を時速130kmで快走
R0010856.jpg

R0010857_20091215140207.jpg

敦賀で完全に日が暮れました。

雨の中、定刻どおり18:20に金沢駅に到着。さあ、次は最後の特急「はくたか」です。

にほんブログ村 へ
↑↑↑↑↑↑ ブログランキングにエントリーしています。
貴方のひと押しをお願いネ!

毎日更新!鉄道模型の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE


スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

北信州の木島平村にあるRAIL CAFE 「みゆきの杜」は、北信州を舞台にしたの昭和レトロな風景が展開する常設Nゲージ鉄道模型レイアウトを常設。いつか見た遠い日の懐かしの光景に逢いに来ませんか



RAIL CAFEのご案内


箱庭鉄道の世界

L レイアウト紹介

【珈琲で巡る世界一周旅行】 ★コロンビア
★ブラジル
★インドネシア
★ケニア
★パナマ
★イエメン
★エチオピア
など、世界各国の特選珈琲を常時7-8種取り揃えています。
↑ ↑ ↑
最新のメニューは上をクリック

リンク

【自家焙煎店リンク】


このブログをリンクに追加する

最近の記事

ブログ内検索